2024/05/13

134: ↓名無し:14/11/16(日) 11:24:08 ID:MUxbaqVnM何もつけなくても固定される癖毛短髪なのに、むりやり襟足を輪ゴムで結ぶのが最近のトメブームのようだ。
結び目から1センチくらいしか毛がない。
絶対に変!!!
そんなナリして今日は、向かいの家の娘達がデブでタラコ唇で出っ歯ですごい変な髪型してたと悪口を言う。
ちなみにトメも出っ歯で河童に似てる。
嫁子は『そうなんですか~ウフフ』と愛想笑いすることしかできませんよ。
135:名無し:14/11/19(水) 22:45:59 ID:nnoOmo6n46ヵ月の下の子を預かりたくて仕方ない近距離別居トメからまた電話が来た。
毎週上の子をたまには甘えさせてあげて~って口実付けてくるんだけど
下の子もう人見知り始まっててウトメに抱かれるとヒステリー起こすんだよね。
上の子6歳はそれ見てドン引き。普段あんまり泣かないから。
完母だし無職で育児ストレスないから預けるのがむしろ苦痛。
泣きわめいてるの置いてく可哀想で辛い。
この前上の子と美容室行くのに預けたら泣き止まないからってベビーシート無しでドライブしやがったし。
夫は単身赴任で盾にはならない。
無職の嫁がトメに赤子預けて遊びに行くって普通なの?
上の子は下の子を邪険にしたことなんかないし普段から上の子の豆腐メンタルに気をつけて育児してるんだけど?
ウトメは嫌いじゃないけど信用しきれない。
所詮他人だし。
トメは内孫初の男孫でフィーバーなのかな。
今後は上の子も私も一緒に義実家に遊びに行くだけにする。
赤ん坊独占できるのは家族の特権だよ。
別世帯のトメは引っ込んでてほしい。
あーめんどくせー
136: ↓名無し:14/11/20(木) 09:02:19 ID:cOPDfJHoY>>135
うちのトメがそうなりそうで怖い…。
絶対に預けたくないし、預けない!!
うちのトメは、虫歯まみれでヘビースモーカーなんだよねー。
まだ、6ヶ月の妊婦なのに、いつでも預かるから安心してねーって言われてる。
むりむりー!
137:名無し:14/11/21(金) 23:01:03 ID:8Q5zIcW0Z悪気がないのはわかるけど、常に一言多いというか無神経な発言が多い心配性系過干渉気味なトメ。
産後で心配してくれるのはありがたいけど、『毎日お風呂に入って大丈夫なの…?』とかそういう古いの止めてwww3週間も髪洗わないとか無理だしキタネェwww
先生にも聞いたし自分でも調べたけど、産後の肥立ちと更年期の関連性はないそうですトメさん。
勿論産後に安静にするのは大前提だから心配してくれる気持ちだけありがたく受け取って、嫁子はしばらくダラ奥になります。
続きます…