2024/05/13
783 :782:2007/09/08(土) 00:07:18 0続きです。
一部詳細を伏せてありますが、こんなで判るでしょうか。
舅が私に対して悪意を持っていると判っていても大人な対応が出来るほど
自分は人間が出来ていない事は、私自身が判っていたのですから
その時点で出て行き辛い事情があったとは言え
子どもの失言あった時点で、サッサと義実家を出ておけばよかったです。
そうすれば、その後の私の嫌な態度で義両親に嫌な思いをさせなくて済んだし
私も旦那も、聞きたくなかった義両親の本心を聞かずに済んだのに。
その点は自分の判断ミスだったと激しく後悔してます。
>>763-764
関連スレで話題になるような、あからさまな嫌がらせを孫にするほど
性格の悪い義父母ではないと思うので
子どもに対して酷い事をする様なことはまずないかと。
初孫である私の長子を一番可愛がっていて
下の子達には気持ち態度が違うよな…と感じる事はありますが。
784 :名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 00:19:21 0>>783
>初孫である私の長子を一番可愛がっていて
>下の子達には気持ち態度が違うよな…と感じる事はありますが。
子供はそういう空気を敏感に読み取るよ。
あからさまな嫌がらせをしないから問題ないなんておめでたいね。
あなた自分でも書いていたでしょ。儀両親は悪意があるのにうまく隠していたって。
それが子供に対して絶対に無いって言い切れる?
人間関係がこじれてしまってから態度が変わるなんてどれだけでもあることなのに。
785 :783:2007/09/08(土) 00:38:29 0確かに…そうでした。orz
失言直後の義実家滞在中、私が同席して見ている範囲では
そういった様子は見られなかったので大丈夫かと思っていましたが
特に失言した子に対しては、そうは行かないかも知れません。
遠距離在住なので、当分の間、義実家訪問はないのですが
今後子どもが義父母に会う時は、旦那が連れて行くことになると思うので
旦那に「失言をした子がお気に入りの長子と違う扱いをされて傷ついたり
それがもとで兄弟間の諍いを招くような事がないか心配だ」
という事をやんわり、でもしっかりと話してから送り出します。
子ども達のことは今後よくよく気をつけます。どうもありがとうです。
786 :名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 01:04:42 0だから子供ももう連れて行かなくていいって。
子供を危ないところに近づけないのも親心じゃないの?
旦那はそういうことによく気がつく人なの?
そして実の両親相手でもきっちり守ってあげられる人なの?
787 :名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 01:30:37 0自分は安全な所に居て、子供を生贄に差し出してるだけじゃないのか?
と、第三者としては思ってしまうんだけど。
788 :783:2007/09/08(土) 01:40:25 0うーん、子供達が「行きたい」と行っても「駄目」と言うべきかな?
それで「何で?」って聞かれた時に、事実をまんま伝えるのは
失言した子どもを更に傷つけるだけだし
長子にとっては「妹のせいで大好きなジジババに逢えなくなった」と
妹への悪感情を産ませてしまうのではないかと危惧しているのです。
嘘の理由で一時的にごまかすのも良いとは思えず。
今の時点で、失言の子が義父母を嫌がるようなそぶりは無い。
義父母が旦那(長男)を軽んじるような態度は今まで見受けられない。
これまでの旦那は義父母に辛らつなことを表立って言うな人ではなかったが
今回の事でちょっと見方が変わった様子はあるから
事前に注意を促しておけば、それなりに気をつけてくれて
もし子ども達に悪影響なことがあれば適宜対処してくれる思われる。
以上のことから
少なくとも今後旦那同伴(嫌いな嫁は居ない=ストレスフリー)であれば
子ども達にあからさまなことはしないのではないかと。
勿論、今後ちょっとでもン?な事を感じたら
その時はウダウダせず速攻子どもも絶遠させます。
なにか問題なことあったら指摘して頂けると助かります。
続きます…