ハナからボタ餅!

どんなときでも、笑いが大事!※まとめてません

飲食店「ご注文の品、50人分が出来上がってますので、よろしくお願いします!」

time 2024/05/13

飲食店「ご注文の品、50人分が出来上がってますので、よろしくお願いします!」

641:名無し:18/03/17(土) 08:31:48 ID:0ra自分が子供の頃に改名されていたことと、それを忘れていたこと。
私は次女で、産まれたときの名前は里香(りか)。
まわりからは、りーたんとかりっちゃんと呼ばれていた。
幼稚園は年少から通っていたんだけど、年中にあがるときに「緑(みどり)」に改名。
言われて思い出したんだけど、先生が「佐藤里香ちゃんは、今日から佐藤緑ちゃんになります。
りっちゃんのこと、これからは皆みどりちゃんって呼ぼうね!」というようなことを言って、皆もそれから普通にみどりちゃんって呼んでくれた。
離婚とか再婚で名字が変わる子もいたから、それとおなじ感覚だった。
年中ってけっこう大きいのに、言われるまで自分の名前が里香だったことなんて完全に忘れていたことにも衝撃。
さらに改名理由が、「この子が病気がちなのは、左右対称の名前のせいだと言われたから」っていうのも衝撃。
当時病気がちだったらしく、何度も入院したり高熱だしたりしていたらしい。
姉は元気だったんだけど、私の入院や病気で親が心配したり付き添いで家を空けることが多くて、
姉も情緒不安定になったみたい。
昔は親が名前のせいで我が子が病気がちというのを信じたことが意味不明だと思っていたけど、
自分にも子供がいる今、そんな非科学的なことでもすがりたい気持ちもわかってしまう。
それなら音はりかのまま、漢字だけを梨夏、理佳など左右対称じゃないのにしたらよかったのに、とか、
りーたんりっちゃんのあだ名を残せるようにリサとかリナとかにすればよかったのに、
とかいろいろ思うところがあるけど、もう「緑」として生きてきているので、とりあえずよしとしている。
そして、改名したことが理由なのか単に成長して体力がついたのか、その後は大人になった今でも、出産以外の入院経験はない。
それでなんとなく我が子にも、左右対称じゃない名前にした。
でも、友人知人で左右対称名の人、元気な人もたくさんいるから、本当は迷信だと思っている。
が、やっぱりなんとなく人の名前を見たときは、左右対称かどうか無意識に見てしまう。


642:名無し:18/03/17(土) 08:38:35 ID:0ra当時親には、「りっちゃんはいついつからみどりちゃんっていうお名前になるよ」と説明されていて、4月からリス組さんになるよーとか、小学校に行くよーとおなじ感じでそんなもんかと思っていた。
あと緑という名前にした理由も、緑(木とか植物)のようにすくすく元気に大きくなるように、とか、緑の生命力にあやかりたいとかそういう理由だったから、
とにかく健康にという思いが伝わって、改名されたこと自体に不満もないんだけどね。

643:名無し:18/03/17(土) 08:46:13 ID:Dhmそんな理由で果たして家庭裁判所が改名を許可するかな

644: ↓名無し:18/03/17(土) 10:02:51 ID:Ms1>>643
しないよなぁ
元から「緑」で、勝手に「里香」って呼んでたんじゃないかって思った

645: ↓名無し:18/03/17(土) 10:34:13 ID:1Ta>>639
それでどうなったの?

646: ↓名無し:18/03/17(土) 10:57:07 ID:T09>>645
そのまま無視した
あとから何度か電話がかかってきたけど全部無視してやったよ
なんせこちらに非はないんだから

647: ↓名無し:18/03/17(土) 11:12:02 ID:1Jb>>643>>644
子供の場合、大人ほど条件が厳しくなく家裁の審査が通りにくくはありません
健康運をあげたいとの理由付けでも大丈夫です
就学前だとわりと簡単に通るようです
勿論あまりにアホすぎる親の勝手な理由では無理ですが、弁護士に全てを丸投げにせず親の熱意が伝わればまず通らないということはありません
よりスムーズにい

648: ↓名無し:18/03/17(土) 11:13:51 ID:1Jb>>647
最後消し落としました

649:名無し:18/03/17(土) 11:23:32 ID:5yp>>646
店側が災難ですね、酷い損害ですね。

650: ↓名無し:18/03/17(土) 11:59:28 ID:1Ta嘘臭い話が続いたなぁw

651: ↓名無し:18/03/17(土) 15:50:24 ID:vK9>>649
そうかなぁ?
別に弁当が駄目になったわけでなし、
売ればいいんじゃない?

652: ↓名無し:18/03/17(土) 18:40:20 ID:bQy>>639
店がいまごろ被害届けだしてるだろ
最近こういうの悪質で厳しいしね
携帯も割れてるし事情聴取の準備はしておく方が良いと思われ

653: ↓名無し:18/03/17(土) 18:52:07 ID:Zdm先日結婚の挨拶に実家へ行き、挙式は考えてないと恐る恐る話したら
父「ウチは形式にこだわらない家系だから
二人で写った写真を送ってくれたら親戚に配って説明しとくよ」
普通に返事しながら内心超びっくり
これまで散々母に「父方一族に認めてもらえるような結婚と式をしなければ」
「式をしないなら正装で手土産持って親戚宅全軒回れ」と言われており
そのせいで結婚をためらっていた側面すらあるのだ

念のため後から本当に大丈夫か父に電話したら
・隣の従兄らが盛大な式をしたのは人脈が大事な自営業だから
・向かいの従姉が盛大な式をしたのはお相手が人脈(略)だから
・ほかのイトコの式は小規模またはしてないから呼ばれてないだけ
・○○家の方針は質素かつ地味、兄貴姉貴が金持ちなのはみんな努力したから
俺は努力しなかったから見ての通りさ!!

母が披露宴したい一心で嘘ついたのかな、いい迷惑だ、なんて思っていたが
今日実家へ取りに行くものがあって行ったら
地元中の制服着た隣の従兄の娘さんがちょうど隣の門開けてた
母「○ちゃんはバカ丸出しのお嬢様学校行ってる、あんな変な制服見たことないもの」
→メルヘンチックにダサくリニューアルされた地元公立中のもの
(ラノベの絵を公立の質素さで実写化してしまった感じでヤバい)

帰りに誤配の郵便物を反対隣の伯母宅に届けに行ったら
バリアフリーにリフォームされていてびっくり
引退したハンドメイド系の仕事の道具の整理ついでにリフォームしたとのこと
母「家で働きもせず趣味に溺れるいきおくれ
金持ちだからそういう生活もできるのよ気楽でいいわよねえ」
→仕事もらってるプロでした

いや確かに思い込みが強いダブスタな母なのはわかっていたが、
隣に住んでほぼ毎日会う親族相手に30年以上勘違い継続できたのが衝撃
しかも全部最低な方向に勘違いしてるし
衝撃的すぎてまだ実家行く用事があるのに母と顔を合わせる気が起きない・・・

654: ↓名無し:18/03/17(土) 19:08:20 ID:Vao>>653
しっかり母親の「思い込みの強さ」を受け継いでるね
母親は思い込みが強いダブスタ人間って把握していたのにも関わらず
母親が言ってた事を鵜呑みにして(母個人じゃなく親戚への挨拶回りを理由に)結婚を躊躇うほどで
しかも父親の発言の方をしっかり疑って電話で確認までしたなんて

655: ↓名無し:18/03/17(土) 19:14:23 ID:Ms1>>654
思った

続きます…

シェアする

  • 人気記事

  • 最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
  •